fc2ブログ
簿記初心者のテキストの選び方
日商簿記をこれから勉強する方に向けてテキスト・問題集・過去問題集を紹介しています。
02 | 2024/03 | 04
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

【スポンサーサイト】
本以外に必要なものは?
「本以外に必要なものは?」

これもはじめはよくわからなかったですね。

日商簿記の勉強をする上ではテキストや問題集以外にも必要なものがあります。
もう、すでに持っている方は問題ないですが、持ってない方は早めにそろえられた方が良いと思います。

【 必要なもの 】

・鉛筆またはシャープペンシル
・消しゴム
・電卓またはそろばん
・時計



検定時は上記のみの持ち込みになっているので、検定前から購入して使い慣れていた方が良いと思います。
持ち込みについてはこちらに詳しく書いてあるのでチェックしてみてください。
「試験当日は以下のものを持参してください」の部分に書いています。

「日商簿記検定 試験要項」



時計については、当日試験会場には時計が設置されてないので注意してください。

電卓についても条件があるので、良かったらこちらを参考にしてもらえればと思います。

「日商簿記で使える電卓」



スポンサーサイト



テーマ:資格取得 - ジャンル:学校・教育

どの本を買えばいいの?
自分もそうでしたが、日商簿記を独学で勉強すると決めたまでは良かったのですが、
どうやって勉強すれば良いのか勉強するためには何が必要なのか
といったこともよくわかりませんでした。

これから勉強を始めようと思ってる方や日商簿記に興味をもたれてる方の中には
自分のように何から手をつけていいかわからない人も多いと思います。
そんな方は「必要な本」をまず押さえた方がいいですね。

【 必要な本 】

テキスト
問題集
過去問題集
予想問題集



ベースは「テキスト」「問題集」「過去問題集」じゃないかと思います。

余裕があれば予想問題集も購入して、過去問と予想問題を反復練習するのが効果的なのではないかと思います。


テーマ:資格取得 - ジャンル:学校・教育

テキスト・問題集の選び方1
テキスト問題集を探すのは難しいですよね。
まずはどんな本があるのか簡単に目を通したい方は「種類別」「級別」で探されると良いと思います。

また「シリーズ別」では有名予備校などが出している本が多いので、わかりやすい本や利用している人も多いので
ひとつの指標にされると良いかと思います。

ここでは以下のように分類してます。

ご自分の探しやすい方法で調べてみてください。

【 種類別 】

テキスト
問題集
過去問題集
予想問題集



【 級別 】

日商簿記3級
日商簿記2級
日商簿記1級



【 シリーズ別 】

サクッとうかる
とおるゼミ
よくわかる簿記シリーズ
完全合格のための
最速マスターシリーズ
サクセス集中講座



テーマ:資格取得 - ジャンル:学校・教育

テキスト・問題集の選び方2
テキスト・問題集を探す方法は「本の種類」「級別」だけではないです。

こだわって探すなら「出版社」「著作者」「予備校」などで更に自分に合った本を探すと良いと思います。
一般的に良い本と言われても自分に合うとは限らないのでご自分に合った本を探してみてください。

自分に合った著作者や予備校などを見つけると、学習する上でも理解しやすく効率的にできるのではないかと思います。

ここでは以下のように分類してます。

【 出版社別 】

かんき出版
インデックス・コミュニケーションズ
TAC
東京リーガルマインド
大原出版
税務経理協会
建築資料研究社
一橋出版
ナツメ社
とりい書房



【 著作者別 】

浜田勝義
福島三千代
五十嵐明彦
桑原知之
堀川洋
遠藤誠
加古宜士



【 予備校別 】

TAC
大原簿記学校
東京リーガルマインド



テーマ:資格取得 - ジャンル:学校・教育

【スポンサーサイト】


種類別

楽天ショップから探すことができます

級別

シリーズ別

出版社別

著作者別

予備校別

カテゴリー

全記事表示

スポンサーサイト

楽天市場ランキング

楽天内検索

楽天で探す
楽天市場

ブログ内検索

リンク

月別アーカイブ

RSSフィード